有松 ~伝統に染まるオトナ女子旅編~
- 名古屋観光ホテル
- 有松・鳴海の町並みを散策&ランチ
- 名古屋観光ホテルにて休憩
若宮八幡社(恋みくじ) - ホテルにてディナー
- ご宿泊
コース所要時間
- 有松散策+若宮八幡社に行く場合:約7時間
名古屋観光ホテルより出発
〈 電車の場合 〉 約30分
地下鉄東山線伏見駅 → 名古屋駅(下車)(乗り換え)
→ 名鉄名古屋駅 → 名鉄有松駅(下車)
〈 車の場合 〉 約25分
名古屋高速都心環状線 – 名二環 – 有松IC出口まで
藍染めが風に揺れる町
有松・鳴海の町並みをのんびりと散策、ランチ
400年以上の歴史を持つ有松。
国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されている
有松の町並みをゆったりと散策。
名古屋市南東部に位置し、国の重要伝統的建造物群保存地区である有松にて、創業より400余年、有松絞りの製造卸を営む。
昔ながらの伝統の技と現在の感性を取り入れたものづくりを得意とし、世界的なデザイナーとのコラボレーションや海外の展覧会への出品など、有松絞りを広く世界へと発信し続けている。
【株式会社竹田嘉兵衛商店 | 公式サイト】
東海道を描いた歌川広重の
版画そのままの雰囲気を味わえるところも魅力のひとつ。
名古屋観光ホテルに到着
チェックイン後は、客室で少し休憩。
夕食までに時間があれば、
少し足をのばして若宮八幡社を散策してみては
いかがですか。
〈 徒歩の場合 〉約15分
〈 車の場合 〉 約5分
ホテルに戻ったら、
お待ちかねのディナータイム
目の前の鉄板でシェフが腕を振るう
四季折々の旬の食材を
鉄板焼「昇龍」にてお楽しみください。
※事前のご予約をおすすめいたします
1日の終わりを、客室でゆったりと
竹田嘉兵衛商店×名古屋観光ホテル
~有松絞りコンセプトルームで過ごす一日~
江戸時代より400余年にわたり絞りの文化を伝える「竹田嘉兵衛商店」による作品がお愉しみいただけるコンセプトルーム。
名古屋観光ホテルの意匠に使用されている七宝模様のベッドスローやクッションなど、有松絞りの伝統技法を生かした鮮やかな作品がアートのような空間を作り上げています。
※内容は、予告なく変更になる場合がございます。
※写真は一部イメージです。